暮らし
今週のお題「やる気が出ない」はい、ほんとに。さっぱり出ませんでした~!GW明けの1週間、「やる気が出ない」1週間でした。Twitterでも「やる気からっぽ~」な呟きを残してます、スミマセン(*´∇`*)だめですね、連休明けは。次の連休は7月までない!遠いで…
マスクの下にマスクフレームを使っています。マスクフレームはマスクと顔の間に空間を作り、マスクが顔に張り付くことを防ぐのにとても便利です♪マスクフレームとは、マスクの下に重ねて使うインナーマスクのことです。マスクフレームを使うとマスクの中に空…
連休いかがお過ごしでしょうか?今朝は目覚なしで、自然に目覚めるまでグッスリ眠りました!良い眠りをして幸せな朝でした♪コロナ禍で遠出の予定もないし、娘たちの部活もお休みモードのGW。「早起きしません♪」の日々を過ごしています。良い眠りの反対は目…
読みたい本ってすぐに増えませんか?でも読む時間が作れず、積読にしてしまうことがあります。読みたい本が積読の山に埋もれないように、本が聴けるアプリ【Audible】の【ながら読書】で本を楽しむ時間を増やしてみました。Audible(オーディブル)は40万冊…
Wii Fitで体力作りを始めました。Wiiは2013年に生産が終了しています。ちょっと懐かしのゲーム機ですが、なかなか良い仕事をしてくれそうです!コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えました。 もともとインドア派ですが、巣ごもり力のレベルがアップしています。…
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は受けるべきか。我が家には中学生の娘が2人いますが、接種するか悩むところです。子宮頸がんワクチンでがんを予防できるならそれに越したことはありませんが、メディアで報道されているような重篤な副反応のリスクを考え…
我が家が暮らす地域では、県立高校の受験料納付に収入証紙が必要です。収入証紙って、手軽に購入できないので厄介です。「平日の昼間」に「指定された所」でしか売っていないイメージです。中学3年の長女が公立高校の入学願書を持って帰宅した日、長女は「保…
【2355】と【0655】が今年も「年越しをご一緒にスペシャル」を放送します!「Eテレ好き」で「2355」推しとしては見逃せません♪さっそく録画の予約を入れました!!放送時間と内容,再放送についてご紹介します。
【電子マネーのお年玉】なんてものが登場しそうな今度のお正月。【お正月の帰省見送り】が電子マネーのお年玉登場の理由です。我が家も帰省は取りやめなので親戚の子供たちにお年玉を渡せません。きっとお年玉を楽しみにしている子供たち。電子マネーはちょ…
達人達をご存じでしょうか?Eテレのインタビュー番組です。面白くて時々見ています。今夜放送予定なのですが、出演者はスタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫氏と日本のサブカルチャーの生みの親である津野海太郎氏です。ジブリが好きなので「これは見ない…
最近、職場の人間関係につまずいています。いきなり重い書き出しですみません(^o^;)職場の人間関係は良いに越したことないですね~。空気が悪いと出勤するのも億劫になっちゃいます。原因そのものは解決が難しそうで。でも、それでネガティブ思考の沼にハマ…
こんにちは!このたびオンライン帰省をやってみました。もちろん初です。それで実際に体験してみた感想は「リアル帰省の方が良いな~」です。もちろんオンライン帰省にもメリットはありますけどね。うーん、難しい!!
こんにちは。先週末に買い物に行ったらこんなのを見つけてしましました!すみっコぐらしのボディーソープです!!「これは買って帰らなきゃ~」って、即レジへ行きました(笑)。どうやらクラシエのナイーブとすみっコぐらしがコラボしていたようです。
こんにちは!我が家の長女ですが、現在中学3年生です。そうなんです…、受験生です。先日、そんな我が家のもとに、塾から夏期講習の請求がやってきました。いよいよ家計に冬の時代到来でしょうか!? 夏期講習のお値段は? 通常の授業料もかかります 家計運営…
こんにちは! 先日、子供達が学校健診の結果を持って帰ってきました。 そこには「医療機関の受診をおすすめします」の文字があります!! 視力の急降下 眼科を受診しました 1.眼鏡を作る 2.マイオピン点眼薬で近視を治療 3.オルソケラトロジーで治療 さいご…
こんにちは!コロナに気を付けつつ、少しずつ日常生活へ向かっているこの頃ですが、いざ動き始めたら体力の低下を痛感しました!! 体力回復に向けて、現状を記録したいと思います(汗)。よろしければ、お付き合い下さい~! 久しぶりのパンプス 買い物で実…
こんにちは!コロナによる規制も徐々に解かれてきましたね。日常生活復帰に向けて、我が家の近況をまとめました。よろしければ、お付き合い下さい~! 学校再開に向けて 悩ましい中学3年生 オンライン授業と在宅勤務 久しぶりのカット 学校再開に向けて 子供…
こんにちは! 毎日コロナウイルスの感染者が増えていますね。収束はいつになるのでしょう。 そんな中、ずっと欲しかった物がやっと買えました!! 何が買えたかと言いますと・・ それはティッシュです!! この花粉最盛期にティッシュが手に入らないなんて!…
こんにちは! 明日からコロナウイルス感染拡大防止のために、小・中・高校の休校が始まります。 困ります・・・。明日から給食が食べられない~!! この非常事態に何を言ってる!と怒られますね(汗)。 でも、給食って本当に助かります。ちゃんと栄養バラ…
こんにちは! 久しぶりにコモパンを注文しました! 註文したと言っても、今回は株ではありません(笑)。パンです。 コモのパンは、スーパーでよく見かける袋入りタイプのパンなのですが、大きな特徴があります。 賞味期限が35日~2年と、とても長いのです。…
こんにちは! 数日前から、目のかゆみが出始めました。 まさか・・・ 花粉飛散情報2020:tenki.jpより スギ花粉の飛散は、確認されていませんでした!! 花粉飛散情報2020:tenki.jpより 飛散開始は2月上旬からの予報です。 飛んでないのかなー?かゆいので…
こんにちは! 今年の勤務も終わって、冬休みに入りました。仕事もない、子供の部活もない、習い事もない。というわけで、昨日は目覚ましかけずに寝ました。 さて、よく寝た。7時半くらいかなーと時計を見たら、もう9時半!驚きです。アラフォーになってから…