日々りんご録

子育て、投資、ディズニーのこと。心配性な主婦の日々の記録

2022-01-01から1年間の記事一覧

【2022年の運用成績を公開】さっぱりな運用状況と2023年の計画

2022年の取引が終わりました。今年の運用成績は「これは酷い!」のひとことです笑 それでは,もう逃げ出したいレベルの運用状況をご覧下さい。

【株主優待】HONDAカレンダー2023届く!

本田技研工業から株主優待のHONDAカレンダー2023が届きました!毎年恒例の優待品となっているHONDAカレンダー。カレンダーの写真と株主優待権利確定についてご紹介します。

【つみたてNISA】楽天VTIの運用状況!3年目の積立完了

つみたてNISAで楽天・全米株式インデックス・ファンド(以下、楽天VTI)を運用しています。今年も限度額の40万円を無事積み立てることができました。「つみたてNISAで主婦の退職金を作りたい!」そんなことを夢に見ながら,コツコツ積み立てた楽天VTIの運用…

【誕生日】今年も年が1つ増えました

今年も誕生日を迎え,年が1つ増えました。さて,当記事ですが,お役立ち情報ゼロの個人的日記となっています。文字少なめで写真多めの記録記事です。なんせ記録しないとすぐに忘れちゃうので 笑 脳の衰え激しすぎなこの頃です。

【ドル転】為替手数料キャッシュバックキャンペーンにエントリーを忘れる

楽天証券でドル転しました!ドル転するのが久しぶり過ぎて,為替手数料キャッシュバックキャンペーンにエントリーするのをすっかり忘れていました!あー,もったいないことをしてしまいました~。

【MAXIS米国株式S&P500とMAXISナスダック100】薄利で売却しました

MAXIS米国株式(S&P500)上場投信とMAXISナスダック100上場投信を売却しました。ついこの間「MAXIS米国株式S&P500を買い戻しました!」って記事を書いたとこなのに 笑 そして,MAXISナスダック100も売却しました。どちらもとても薄い利益です。それでは,ポ…

【2558】MAXIS米国株式(S&P500)買い戻してプラ転

5月に売却したMAXIS米国株式(S&P500)上場投信を買い戻して,なんとか無事プラ転しました。買い戻しからプラ転までのポンコツ投資の記録をご覧ください♪

【コロナ禍】「学校を休みたい」娘の言葉に焦る

「学校を休みたい。」次女の言葉に朝から頭を抱える事態になりました!どうしましょう?親子で話し合い,結局その日は欠席することに。コロナ禍で起こった我が家のちょっとした事件です。

【エポスカード】楽天カードからメインのクレジットカードへ変更

メインで使うクレジットカードを楽天カードからエポスカードへ変更しました。楽天カードからエポスカードへ変更した理由とエポスカードの魅力をご紹介します!

【ナンピン買い】買い過ぎて買付余力がなくなりそう

私のポートフォリオは含み損の銘柄だらけの困った状態です。ナンピン買いを少しずつ進めてきましたが,うっかり買い過ぎました!買付余力がなくなりそうでピンチです。「下手なナンピン,スカンピン。」まさにそれです。

【グランドニッコー東京ベイ舞浜】ショートステイでお得なディズニー旅行!

グランドニッコー東京ベイ舞浜に宿泊して、ディズニー旅行をしてきました!今回利用した宿泊プランがとてもお得♪しばらくディズニー旅行はお預けと思っていたけれど、このプランが旅行を決めるきっかけとなりました。それでは、グランドニッコー東京ベイ舞浜…

【ロッツォのランタン】夜のパークで便利なディズニーのお土産

ディズニーランドでお土産にロッツォのランタンを買ってきました。「これ,めっちゃ良いー!」って気分が一気に上がったロッツォのランタン。それでは,夜のパークで便利だったロッツォのランタンをご紹介します♪

【ディズニーのパークフード】ハロウィーンメニューを食べてきた

ディズニー・ハロウィーン開催中ということで,ランドとシーでハロウィーンメニューを食べてきました!2022年のディズニー・ハロウィーンは,9月15日から10月31日まで開催されます。ハロウィーンメニューは少し早めの9月4日からスタートしていて,終了は10月…

【米国ETF】分配金の入金とさっぱりな運用成績

米国ETFの分配金が入金されました!瀕死のポートフォリオに恵みのドルです 笑 それでは,相変わらずさっぱりな運用成績と,入金された分配金の記録をご覧ください~。

【株主優待】本田技研工業(7267)9月の優待は抽選制と応募制

本田技研工業(7267)から株主優待が届きました!9月の優待は抽選制と応募制の2タイプとなっています。それでは,株主優待の内容を詳しくご紹介します♪

【分配金】VYM,VEA,VWOの運用成績と分配金入金の記録

VYM,VEA,VWOの分配金が入金されました。含み益が溶け続けて辛いこの頃。ささやかでも分配金は本当に嬉しかったです。そんな分配金の入金の記録と運用成績についてまとめました。分配金はさておき,運用成績はさっぱりです。

【配当金】川崎重工業(7012)から入金!配当利回りはどれくらい?

川崎重工業(7267)から配当金の入金がありました!残念ながら,入金先は私の口座ではなく夫の口座です。すぐそばで着々と配当金を受け取っている姿を見ていると,私もうっかり個別株投資に手を出してしまいそうになります…!それでは,川崎重工業の配当金に…

【大学受験】可能性の芽をつまない!親も覚悟を決めました

長女の高校の先生が,「子供たちの可能性の芽をつまないでください。」とおっしゃいました。大学受験を控える子供たちを持つ親への言葉。色々と考えさせられた言葉です。

【株主優待と配当金】本田技研工業(7267)から届きました!

本田技研工業(7267)から株主優待と配当金の通知が届きました!本田技研工業(ホンダ)は,配当利回りがそこそこ良く,年に数回届く株主優待も楽しい内容となっています。それでは,6月に届く株主優待の内容と配当金についてご紹介します!

【文化祭訪問】高校生の実行力に感動!コロナ禍での開催状況

先日,長女が通う高校の文化祭へ行ってきました!昨年の文化祭は、コロナ対策で在校生のみで開催されたので,文化祭を訪問するのは初めてです。コロナ前とコロナ禍後で変化した開催状況,文化祭を運営する生徒さん達の奮闘,コロナ対策についてまとめした。…

【2558】MAXIS米国株式(S&P500)上場投信を売却しました

MAXIS米国株式(S&P500)上場投信を売却しました!その売却のタイミングが悪くて,悲しいことに底で売ってしまったんです。どうして,こんな失敗をしてしまうんでしょうね。それでは,ちっとも取引が上手くならないポンコツ投資家の失敗談をご覧ください~。

【つみたてNISA】楽天VTIの運用開始から25ヶ月経過。含み益はどれくらい?

2020年4月に始めた【つみたてNISA】が運用25ヶ月目を迎えました。運用中の銘柄は楽天・全米株式インデックス・ファンド(以下、楽天VTI)です。1年前に【つみたてNISA】の運用状況ついて記事を書いていたので,今年も記録を残すことにしました。さて,不安定…

【2631】MAXISナスダック100上場投信を売却しました

MAXISナスダック上場投信を売却しました。2022年初の売り注文です!私はインデックス積立投資をしているので基本はガチホで売り注文はしませんから,2022年最初で最後の売りになるかもしれません(多分。←ポリシー貫けないタイプ…)。

【やっと月間6000PV突破】弱小ブログが取り組んだSEOと回遊率を上げる対策

当ブログはいわゆる【弱小ブログ】と呼ばれるアクセス数の少ないブログです。ブログ運営3年目で,やっと月間6000PVを突破することができました。PVが増えないのが辛い時もありましたが,地道に取り組んできたSEO対策やブログ回遊率を上げる対策がジワジワと…

【ブロガーバトンを受け取りました】まさかの2本目に喜ぶ

ブロガーバトンを受け取りました!ブロガーバトンを受け取るのはこれが2回目です。まさかの2本目のバトンを頂き,とても嬉しかったです。それでは,2020年6月からはてなブログで続いているブロガーバトンを繋げていきたいと思います!

【企業型確定拠出年金の導入】ポートフォリオのリスク資産が増えそう

夫の勤務先で企業型確定拠出型年金(企業型DC)が導入されることになりました。「我が家には縁のない話」と企業型DCの知識を全くインプットしてこなかったので,導入の話を聞いた時は喜んで良いのか,焦った方が良いのか判断ができませんでした。これは我が…

【東進衛星予備校】高校1年生にかかった費用と入塾を決めた理由

高校1年生の長女が東進衛星予備校に通っています。入塾から今までにかかった費用や東進に入塾することを決めた理由についてご紹介します。中学1年生から始まった塾通いですが,このまま高校卒業まで続きそうです。それにしても教育費が重たいこの頃です…!

【塾にかかる費用】高校受験で中学3年生にかかる1年分の塾代

中学2年の次女が,塾から「お知らせ」を持って帰ってきました。授業料とか,「塾にかかる費用」について書かれたお知らせです。春から受験生の我が家の次女。高校受験は長女で経験済みなので,ある程度の金額は覚悟していましたが,改めて1年分の塾にかかる…

【4年分の譲渡損益と配当・分配金を公開】少額投資のポートフォリオ

2018年から始めた投資の譲渡損益と配当・分配金について備忘録も兼ねてまとめました。私は少額投資なので損益額も配当金もわずかです!なんだか情けない数字も並んでますが、コツコツ積み上げた4年分の記録です。良かったらお付き合い下さい!

スポンサーリンク