日々りんご録

子育て、投資、ディズニーのこと。心配性な主婦の日々の記録

【職場の悩み】ストレスフリー超大全を読んで人間関係解決!

本サイトにはプロモーションが含まれています

本のイラスト

最近、職場の人間関係につまずいています。いきなり重い書き出しですみません(^o^;)

職場の人間関係は良いに越したことないですね~。空気が悪いと出勤するのも億劫になっちゃいます。

原因そのものは解決が難しそうで。

でも、それでネガティブ思考の沼にハマってしまった気持ちをなんとか切り替えたくて。色々あがいてみました(^-^;

同じように悩んでいる方の参考になればとても嬉しいです。

ストレスフリー超大全

精神科医・樺沢紫苑先生の著書「ストレスフリー超大全」を読んでみました。メンタルヘルスケアについて書かれた本です。

人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくし、ストレスフリーで生きていくコツが詰まっています。読むと「なーんだ、悩まなくて良いんだ」って気持ちになれます(*^-^*)

話の進め方が論理的ですぐに「なるほど!」となります。ポイントは論理的だけどとてもかみ砕いた表現なところ。とても分かりやすいです。

↓「ストレスフリー超大全」。金色のプリントが輝いてます♪

本の写真

本を読むきっかけ

この本を読んだきっかけは、たまたまネットで樺沢先生の記事を読んだからです。

「ストレスフリー超大全」を紹介した記事だったのですが職場の人間関係は悪くて当然って文字にグッときました(*^-^*)

よく売れている本のようで本屋さんの目立つところに並んでいました。

愛読されてるブロガーさんもいらして。ご意見がとても参考になりました!

diamond.jp

特に良かった内容

良いことがたくさん詰まった本ですが、中でも私にとって特に良かったのが対人関係の三重円の考え方です。

円の一番内側は、「重要な他者」です。家族や恋人、親友など、あなたにとってかけがえのない存在の人です。

その1つ外側は、友人や親戚などが当たります。さらに外側に、職業上の人間関係などが入ります。

多くの人は、最も外側の人とも親密な人間関係を築こうとしてしまい、多くの精神的エネルギーを浪費し、精神的に疲れ果ててしまいます。

…中略…

外側の人間関係は、ボチボチでよいのです。

引用元:樺沢紫苑 ストレスフリー超大全 ダイヤモンド社 

「なるほどねー」って気持ちが軽くなりました(*^-^*)

頭では分かっているつもりでしたが、職場の人間関係にちょっと頑張り過ぎていたかもしれません。

読みやすい構成

まだ途中までしか読んでいませんが非常に読みやすい構成になています。

まず、「序章」にすべてのベースとなる解決法が紹介されています。その後に悩みの種類ごとに5章にまとめられています。

序章を読んだら、次は悩んでいることについて書かれている章をピックアップして読めば良いのです。

これなら隙間時間でも読めますね。もちろん全ての章を読破するとより深く理解することができます。

5章の構成

 1章:人間関係

 2章:プライベート

 3章:仕事

 4章:健康

 5章:メンタル

↓本についていた帯です。

本の帯の写真

私は「職場の人間関係」でつまずいているので、「1章人間関係」と「3章仕事」を読みました。

次は4章の健康ですかね~。もう若くないので(^-^;

人生最悪の状況を乗り切る思考法

他にも思考の切り替えでお世話になったコンテンツがあります。投資家界隈では超有名な両学長のYouTubeです。

両学長の「人生最悪の状況を乗り切る思考法」がとても良かったです。


第109回 【子供でも分かる昔話】人生最悪の状況を乗り切る思考法&おすすめアクション5選【人生論】

ざっくりと内容を書きますと、「悪いこと」というのが実はさらに悪い状況から守る役割をしてくれているというものでした。

気になる方は是非ご覧下さい(*^-^*)気持ちが切り替わりますよ~!

まとめ

人間関係にしてもそうですが、何かにつまずくとついついそのことばかりを考えがちです。私もまだ引きずっています(^-^;

でもネガティブ思考の沼にハマったままでは、毎日の大切な時間がもったいないですよね。

気持ちを少しずつ切り替えて良い日を送りましょう!(←自分に言い聞かせ中)

それではこの辺で。

最後までお付き合い頂きありがとうございました!!

スポンサーリンク