日々りんご録

子育て、投資、ディズニーのこと。心配性な主婦の日々の記録

【東証上場ETF】1482と2621の分配金と運用成績

本サイトにはプロモーションが含まれています

運用中の東証上場ETF【 iシェアーズ・コア米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)(1482)】と【 iシェアーズ米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)(2621)】から分配金の支払いがありました。分配金の利回りはさほど高くない債券ETFですが,良かったら【1482】と【2621】の分配金と運用成績の記録にお付き合い下さい ♪

【東証上場ETF】1482と2621の分配金入金の記録

東証上場ETFの【 iシェアーズ・コア米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)(1482)】と【 iシェアーズ米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)(2621)】を運用中です。

先日,この2つの米国債ETFから分配金が支払われました ♪

それで,運用中の口数ですが【1482】は2250口で,【2621】はほんの少しの40口です。

【2621】は支払われた分配金があまりにも少額なので,ブログに載せるか迷いました 笑

分配金は税引き後の金額です。

【東証上場債券ETF】1482と2621の分配金

【東証上場ETF】1482と2621の分配金

【1482】と【2621】分配金の利回りと回数

【1482】と【2621】は分配金が年に4回支払われます。

分配金の利回りは【1482】が1.51%,【2621】は2.18%です(2023年5月19日時点)。

【東証上場債券ETF】1482と2621の分配金支払い実績

【1482】と【2621】の分配金支払い実績(1口あたり)

円建て米国債ETF(為替ヘッジあり)を買った理由

円建て米国債ETF(為替ヘッジあり)を運用中ですが,買った理由はこんな感じです。

  • 大きく損しない(かも)
  • コロコロ動く為替で悩みたくないから為替ヘッジあり(ヘッジコストかかっても平和なメンタル大事にしたくて)

2023年になってから,運用中だった米国ETFをとことん売却して現金化しました。

2024年の新NISAが始まるまで現金で持っておく事も考えたのですが,1年間寝かしておくのがなんだかもったいなくて。

「債券ETFは2022年にかなり下がったから、もう大きく損する事ないかなー。まとめて買っても大丈夫そう。分配金も入ってくるし」と,軽い理由と甘い見通しで買いました。

そんなんだからいつも痛い目を見るんですよね(詳しくは後述)。

すでに運用中だったバンガード長期債券ETF(BLV)で為替差損が発生していたので,円で買えて為替ヘッジがある【1482】と【2621】を買ったというわけなのです。

そして,値動きは小さい方がメンタルに優しそうという理由で【1482】に偏って購入しました。

この判断が吉と出るか,まだ分かりません…。

【直近1年のチャート】青:1482,黄:2621

【1482】と【2621】の運用成績

次に【1482】と【2621】の運用成績ですが、残念なことに含み損になっています。

やっぱりポンコツ投資家、「損しないかも」って全然判断間違ってるし 笑

何故いつもこうなるのでしょうね、悲しいです…。

ここ数日,日経平均が元気に高値を更新している陰で米国債ETFはジワジワ下がりっぱなし。

私はひっそり泣いてますよ,とほほ。

米国債ETFには時間が必要なんですね,きっと。

上がる日を気長に待ちます☆

【1482】と【2621】の運用成績

【東証上場ETF】米国債ETFの右肩上がりを気長に待って

運用中の東証上場ETF【1482】と【2621】から分配金が支払われました。「大きく損はしないだろう」って買った米国債ETFでしたが,悲しいことにまた含み損です。分配金を受け取りながら,米国債ETFの右肩上がりを気長に待つことにします。

それでは,また!

分配金が毎月って嬉しい ♪

hibiringo.com

スポンサーリンク