日々りんご録

子育て、投資、ディズニーのこと。心配性な主婦の日々の記録

アラフォー主婦、ETF投資を始めました。

本サイトにはプロモーションが含まれています

こんにちは!皆様、お元気でお過ごしでしょうか。前回の更新からかなり空けてしまいましたが、私は変わらず元気です。

さて、最近の投資状況についてまとめました。よろしければアラフォー主婦のささやかな投資の記録にお付き合い下さい!

f:id:hibiringo:20200205233508p:plain

 米国ETFを購入しました

まず私の投資額ですがとても少額です(笑)。2年前に投資を開始しましたが、その目的は退職金作りです!結婚後はパートや契約社員、派遣といったいわゆる非正規で働いてきたので、働いた時間分のお給料以外何もありません。それも寂しいので退職金を自分で作ることにしました。

2年前に初めて買った株は、オンワードホールディングスでした。オンワードの服が好きなので、私には株主優待もとても魅力でした。それから日本と米国の個別株で投資を続けてきましたが、今年の2月にVOOを購入しETF投資に路線を変更しました。

 VOOを購入した時の記録です。

www.hibiringo.com

 

ETF投資を始めたら歴史的な大暴落…。どの銘柄をどれくらいのペースで買うか、自分の中で方針が固まっていないうちに大暴落勃発だったので試行錯誤の連続でした。資金力がないので1株ずつ購入を進めて、現状はこんな感じです。どうすれば良いのか迷った跡が満載の顔ぶれで、つっこみどころも満載です(汗)。

 

ETF

銘柄 保有数量(株) 取得価格(USD) 現在値(USD) 時価評価額(USD)
VOO 16 268.9337 268.7800 4300.4800
VTI 3 136.6325 147.4700 442.4100
VT 1 62.5000 69.9200 69.9200
QQQ 6 180.6616 224.8600 1349.1600
VYM 25 74.0440 77.3100 1932.7500
SPYD 20 29.0290 27.1500 543.0000

 

つみたてNISA

銘柄 取得価格(円) 現在値(円)
楽天VTI 58,750 61,061

合計 984,001円 (1ドル106.85円で集計)

なぜこんなに変な組み合わせになったのか、順を追って説明…というより言い訳をしたいと思います(笑)。

大暴落で迷いながら買い続けました

長期保有での成長を期待して2月の後半にVOOを買い、その他に配当目的でVYMとSPYDも買うことにしました。SPYDのリスクについては、沢山のブロガーさんから学ばせてもらったので慎重にそして少額に留めるつもりでした。

買い始めたら下落し始まったので、1株ずつ買い増して底まで追うつもりだったのですが、どうにも下落が止まらないし、下げ方もどんどん大きくなるのでVOOとSPYDを追うのを諦め、VYMだけナンピン買いを続けました。そこから私の迷走が始まりました。

3月の大暴落中は、何を買うのが良いのか本当に分からくなりました(苦笑)。VOOよりもVTIがよく見えてきたり、分散が効いたVTが安心に見えたり。その迷いでVTIとVTを買ってしまいました。

3株と1株なんてリターンを考えると全く意味がありませんが、実際に買うことで少し頭が冷えました。

つみたてNISAの開始

大暴落。こんな時は淡々と機械的に積み立てる投信って強い!とつくづく思いました。脱線して妙な買いをしなくて済みます(笑)。つみたてNISAは、収入が不安定な私には毎月定額を出せるか不安があって利用していませんでしたが、これを機に始めることにしました。

この銘柄選びも、また悩みました。納得すればブレないのですが、そこまでに時間がかかるのです…。

eMAXIS Slim米国株式か、楽天VTI、それとも全世界にするべきか。20年間長く付き合うことになるので銘柄選びは慎重になる上、市場は大暴落で底付近にいたので不安も最高潮です。なかなか決められません。バランスファンドにも心が傾きました。

結局、米国に投資したいという原点に戻って楽天VTIに決めました。4月スタートでまず1万円を積み立て納得できたので、12月までの残り8ヶ月間で今年の上限を積み立てることにしました。

気になっていたQQQ

VOO、VTI以外で気になっていましたQQQ!初心者が手を出して良いのでしょうか?

3月の中頃にかなり下がってきている所から買い始めたので、評価額が取得価格を他の銘柄より早く越えていきました。

買い増しはすぐに止めました。私のような素人は深追い厳禁と思います…。

結局失敗のSPYD?

 SPYDは高配当でも構成銘柄にリスクあり、減配のリスクも…。だから慎重にきたつもりが、結局高値掴みのままです。まだ取得価格より安値で推移していますが、ナンピン買いはこのまま止めておきます。保有数を増やすとますます動けなくなりそうなので、しばらく見守ります。

とりあえず現状のまま

VOOの取得価格越えも、あと一息になってきました。このまま超えるか、それともまた下がっていくか分かりませんが、とりあえず様子見を続けます。

最後までお付き合い頂きありがとうございました!!

スポンサーリンク